コンテンツに移動します

担当者の声 - サービスマイスター認定資格制度

メニューをスキップ
担当者の声
サービスマイスター認定資格試験を受験いただいた企業さま/ホールさまの担当者の方のコメントをご紹介します。合格者への声掛けやフォローなど参考にご覧ください。
            
          
          
            
              
                               
              
                

企業さまのロゴ
【ご担当者】
小中 弘美 
所属:株式会社三永ま
役職:営業部 営業支援課 主任

マイスター試験制度を活用させていただき12年になります。
私をはじめ多くのスタッフがマイスター資格取得に向け仲間と共に切磋琢磨してきました。
何よりもその共に過ごした時間や体験が弊社の価値となっています。マイスター試験の回を重ねるごとに社内トレーナーが育ち、そしてそのトレーナーを見て「私もなりたい!」と目指すべき姿、スタッフの成長動機に繋がっています。
担当者として意識していることは、なんのために誰のために学ぶのか?私たちはお客様にどのような価値を提供できるのか?をロープレ練習の時間を通してお客様心理を考えたり、サービススタッフとしての役割や目指すビジョンを明確にし、スキルだけでなく高いホスピタリティーを磨くことを大切にしています。マイスター試験での学びを存分に発揮しお客様の喜びと満足に繋げられる人財が育つことを今後も願っております。
【ご担当者】
佐々木 渉 
所属:株式会社合田観光商事さま
役職:人材開発部 採用・育成戦略課 係⻑

弊社より合格者を出すことできて嬉しく思っています。
試験前に特に意識したことは「スキルだけを身につける機会にしない」ことでした。
知識面や技術面を磨くことができる機会だと思うのですが、テキストから学んだ知識を頭の中だけに留めず、お客様に対するサービスや店舗運営における改善にアウトプットして欲しいというメッセージを伝えるように意識しました。
試験後に関しては合格・不合格者がいますが共通していることは「経験を活かす」ということです。合格・不合格も大切な結果ではありますが、何より大切にして欲しいのが経験から学びを深めることです。
事前講習会~試験日まで日々の生活スタイルを変え、窮屈になる時もあったと思いますが学習の方法を体感できたのではないかと思います。
インプットとアウトプットの循環を学ぶ貴重な機会であったと思うので、この体験を習慣にして更なる成長へ繋げて欲しいと願っています。
【ご担当者】
佐藤 裕美 
所属:株式会社合田観光商事さま
役職:人材開発部 採用・育成戦略課 係⻑

・弊社スタッフがパチンコホールサービスマイスター試験に見事合格しました!
日々の業務を行いつつ試験合格を目指して努力を重ねたスタッフには心からの敬意を表します。
知識や技術の習得や振り返りはもちろんの事ですが、試験に向けた仲間たちとのコミュニケーションやサポートを受けた関わりが成果の一つです。
周囲の協力のもとスタッフが自らの可能性へ挑み、さらなる成長への道を開きました。
その熱意と前向きな姿勢は、試験合格という結果だけでなくお客様へのサービス向上へ継続して繋げて欲しいと願っております。

シングルスター合格者の写真です
【ご担当者】
蔵本 和美
所属:株式会社グランド商事・アドバンスさま

・講師という役を任せて頂き、人に伝える難しさを痛感したと共に、フォローする大切さを学びました。

一般社団法人サービスマイスター協会
本部運営事務局 :〒810-0063 福岡県福岡市中央区唐人町1‐12‐18-901
コンテンツに戻る