コンテンツに移動します

受験者の声(ダブルスター) - サービスマイスター認定資格制度

メニューをスキップ
ダブルスター受験者の声
ダブルスターに合格された方、チャレンジしている方のインタビューをご紹介します。これからチャレンジする方も、参考にご覧ください。
            
          
          
            
              
                               
              
                

ダブルスターに合格された方の写真です
阪上 優貴
所属:ジャンボ水島店
等級:ダブルスター

接遇に関する知識と対応力向上のために、ダブルスターの受験を決意しました。

試験に向けてはテキストを読み込みながら、上司や仲間に協力していただき、ロールプレイング形式での練習を重ねました。その中でも特に、「店舗ルールに対する不満」への対応にはとても苦労しましたが、繰り返し練習を行う事で「お客様視点での思考」が身に付き始めていると実感できました。

試験には無事に合格することが出来、自信がつくと同時に上司や仲間の期待に応えられた事への安堵が込み上げてきました。しかしながら、自分自身でも課題だと感じていた部分が、試験結果のフィードバックで改善点として挙げられていました。自分の課題を明確に確認出来たため、合格に甘んじる事無く、現在はこの学びをホールで実践するという意識を持ち、スキルアップに向けて取り組んでいきます。

今後は、次回の検定で「トリプルスター」取得を目指し、さらなる成長に向けて日々研鑽を積んでいきます。
ダブルスターを合格された方の写真です
平田 隼人
所属:ファンタジスタ井原店
等級:ダブルスター

クレーム対応はお客様のお困り事や不満を解決する場面なので、お客様の気持ちに寄り添い、何か力になれる事があるかを探りながら、少しでも安心していただけるように、共感・言葉遣い・提案を意識してロールプレイングを行いました。

大きな成長点として、どのような事がクレームに繋がるか学習出来て、クレーム対応だけでなく、未然防止出来る知識を得られた事で、お客様にとって安心・安全な店舗作りに貢献出来るようになりました。

合格した時はとても嬉しく、自身の接客力・提案力の向上に繋がりました。
試験を通して学んだ事を周囲のスタッフへ共有を行いながら、現場で活かしています。
【ご担当者】
佐々木 渉 
所属:株式会社合田観光商事さま
役職:人材開発部 採用・育成戦略課 係⻑

弊社より合格者を出すことできて嬉しく思っています。
試験前に特に意識したことは「スキルだけを身につける機会にしない」ことでした。
知識面や技術面を磨くことができる機会だと思うのですが、テキストから学んだ知識を頭の中だけに留めず、お客様に対するサービスや店舗運営における改善にアウトプットして欲しいというメッセージを伝えるように意識しました。
試験後に関しては合格・不合格者がいますが共通していることは「経験を活かす」ということです。合格・不合格も大切な結果ではありますが、何より大切にして欲しいのが経験から学びを深めることです。
事前講習会~試験日まで日々の生活スタイルを変え、窮屈になる時もあったと思いますが学習の方法を体感できたのではないかと思います。
インプットとアウトプットの循環を学ぶ貴重な機会であったと思うので、この体験を習慣にして更なる成長へ繋げて欲しいと願っています。
松原 洋介
所属:留萌ひまわり店
等級:ダブルスター

今回試験を受けた結果、⻑所と課題が明確になり、今後につながる貴重な機会となりました。
お客様への提案の幅を広げるために店舗スタッフと場面毎にどんな提案ができるのか話し合っていき、店舗接客の向上に繋げていきます。
澤入 早希
所属:中標津ひまわり店
等級:ダブルスター

今回、マイスターダブルの試験を受けた事で、自分の接客に、より自信が持つ事が出来ました‼
今後は、『合格した』で終わらず、自身の接客力をより向上させていくのはもちろん、今回の試験で学んだ事を、自店舗でもしっかりアウトプットしていきます!

中澤 蒼詩
所属:岩沼ひまわり店さま
等級:ダブルスター

・接客に対する意識の向上はもちろんですが、仕事への向き合い方やモチベーションコントロールの点でも得られるものが多かったです。日々の業務への自信にもつながり、視野を広げるという意味でも受験して良かったと感じます。
ダブルスター合格者の写真です
岡田 徹也
所属:パーラーグランド本店脇町
等級:ダブルスター

・自分のスキルが、的確なコメントと点数で可視化でき、自信に繋がりました。更なるスキル向上と教育に努めます。

ダブルスター合格者の写真です
高橋 豊仁
所属: G-ONE 吉祥寺
等級:ダブルスター

・謙譲語の使い方や二重敬語など、普段気が付かないことを意識できるようになりました。クレーム対応方法を共有していきます。

ダブルスター合格者の写真です
小角 健太
所属:G-ONE南茨木店
等級:ダブルスター

・試験を通し、共感・提案能力の向上に繋がりました。また、苦手な分野も分かり、更なる接客力向上に励んでおります。

ダブルスター合格者の写真です
【ご担当者】
河合 幸子
所属:株式会社グランド商事・アドバンスさま

・店舗の合格者のモチベーションが上がり、現場でのチャレンジが増えたことが良かったです。

ダブルスター合格者の写真です
首藤 雅貴様
所属:ヴィーナスギャラリー大分Ⅰ店
役職:リーダー
等級:ダブルスター

■努力した点
・筆記試験の勉強は(店舗内で共有している)過去問を解きながら、自店舗に置き換えて考えながら行いました。
■苦労した点
・自店舗での知識だけでは、対応しきれない点です。
■合格時
・落ちたかな・・と思っていたので、嬉しいのと驚きがありました!
ダブルスター合格者の写真です
【ご担当者】廣田 尚久様
所属:ヴィーナスギャラリー大分Ⅰ店
役職:リーダー
等級:ダブルスター

試験までに意識したことは、クレーム対応は普段から頻繫に起こることではないので、ロールプレイングに注力し、ダブルスターの受験準備を進めて参りました。

試験後の意識につきましては、合格したことで各自、自信が持てたと思います。
そのモチベーションを持続できるようにマネジメントを行いたいと考えております。
一般社団法人サービスマイスター協会
本部運営事務局 :〒810-0063 福岡県福岡市中央区唐人町1‐12‐18-901
コンテンツに戻る